コンテンツへスキップ
Facebook Twitter RSS
Facebook Twitter RSS
セイジガッシュドットコム
色々なアートを体験してみませんか
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ガッシュ画
    • 船本清司の美しい水彩ガッシュ画を始めませんか
    • ガッシュ画 インフォメーション
    • 水彩のガッシュ画とは
    • 船本清司 プロフィール
    • ブログ 船本清司画家のひらめき
    • ガッシュ画 画材
    • ガッシュ画の描き方
    • ガッシュ画 ギャラリー
  • ガッシュ画会
    • ガッシュ画会 インフォメーション
    • ガッシュ画会とは
    • ガッシュ画会 会員システム
    • ガッシュ画講座 関西地区
    • ガッシュ画を通信講座で始めてみませんか
  • 清司が出会った風景
  • かんたんスケッチ
    • かんたんスケッチ インフォメーション
    • かんたんスケッチとは
  • Youtube 物づくり動画
  • アートクラブ子どものちから
    • あいさつ
    • 子どもルネサンス
    • アートクラブ子どものちからとは
    • 船本礼子プロフィール
    • それ行け!れい子先生ブログ
    • 授業内容
  • セイジガッシュ
    • セイジガッシュ インフォメーション
    • 水彩のセイジガッシュドットコムについて
    • 個人情報保護のための行動指針
  • お問い合わせ
ホーム 記事投稿者: seijigouachedot (ページ 30)

ダ・ヴィンチ

子どものお絵かき教室を開いています。 午前中、幼稚園児だけ。 午後から、幼稚園から小学五年生まで。 人間を描かせよう! と考えていました。 さて、導入方法をどうするか? 午後からのクラスは、大きな子どもがいるので、近頃、…

続きを読む

2015年5月25日 2015年5月25日それ行け!れい子先生ブログ 0

突然の英語!

昨日は、りんくうタウンにある講座でした。 帰り、電車を待っているとこの駅には、どっちの路線? って聞かれた。 そこは、JRと南海電車が一緒のホームなのです。 こっちです。 って言う位は身振りでできるけれど、 なんと!次に…

続きを読む

2015年5月22日 2015年5月22日それ行け!れい子先生ブログ 0

事業報告が終わった~!

何日も前から取り掛かっていた、ママママクラブの助成金報告会が終わりました。 今回は、プロジェクターに細かく話す内容を入れ込んだので、パソコンの画面を見つめていればよかった。 しかし細かい文言は、入れられない…。 昨日は緊…

続きを読む

2015年5月20日 2015年5月21日それ行け!れい子先生ブログ 0

子どもたちとボタニカルアート?

この間の日曜日、河内長野市の子どもの行事にアートで参加しました。 午前中、痛い足腰を労りながら、駅前の丘の上にある公園で、野草を摘んで午後から、野草の名前を調べたり、描いたりしました。 地味な催しなので、私達のところに集…

続きを読む

2015年5月19日 2015年5月21日それ行け!れい子先生ブログ 0

足が痛いよ~!

昨日は、京都上賀茂神社でスケッチ会をしました。 天気予報がずれて、昼頃から空模様が悪くなりましたが、緑が美しく気持ちがとても良かった! この2週間ほど、急に右の股関節が痛くなりだしていました。 で、昨日。 しゃがむ動作が…

続きを読む

2015年5月15日 2015年5月15日それ行け!れい子先生ブログ 0

京都上賀茂でスケッチ会

今日、京都上賀茂でスケッチ会をします。 まず、良いお天気で良かった! ホントは、丹波の奥の方へ藤を見に行く予定だったんだけど…。 遠すぎる。って、敬遠されてしまった…。 早く起きてお弁当作って、帽子をかぶって…。 ピクニ…

続きを読む

2015年5月14日 2015年5月14日それ行け!れい子先生ブログ 0

パラリンピックの素晴らしい言葉

NHKの番組で、東京オリンピックを見据えた、未来のオリンピック選手を育てる。 というのがあります。 昨日は、パラリンピックの両足のない、高校生の水泳選手でした。 常々、パラリンピックの選手を取り上げて欲しいと思っていたれ…

続きを読む

2015年5月13日 2015年5月14日それ行け!れい子先生ブログ 0

ジャスミンが花盛り!

いいお天気! 新緑がまぶしい。 我が家の小さな庭は、健気な花たちが咲き乱れています。 すみれも終わりに。これに替わる花を用意しなければなりません。 4月の終わりに、ナスタチュウムの種を埋めました。 遅い?って心配したけれ…

続きを読む

2015年5月10日 2015年5月11日それ行け!れい子先生ブログ 0

モモヤさんの巨大饅頭

私のお気に入りだからと言って、友達が一個、コロンと買って来てくれました。 マグカップと比べると、その巨大さが分かる。 モモヤの巨大饅頭は三種類。 桃、柿、バナナ。 この3つが入った箱を頂くとお菓子の下に小判が入っている?…

続きを読む

2015年5月8日 2015年5月8日それ行け!れい子先生ブログ 0

鳶職のパンツをはいて!

なんて名前だったかなぁ、まさに鳶職の人がはくズボンを友達にもらいました。 それとセットで、ぼろぼろに見えるベストも。 一度そんな格好をしたかったれいこさん。今日、講座に出かけます。 ぼろぼろに見えるベストは、ビーズを通す…

続きを読む

2015年5月7日 2015年5月7日それ行け!れい子先生ブログ 0
«‹2829303132›»
  • 最近の投稿

    • 力強くアザミが・・・・
      力強くアザミが・・・・
    • ガッシュ画会会報
      ガッシュ画会会報
    • 丸描いて、マル描いて
      丸描いて、マル描いて
    • 清司の覚書4
      清司の覚書4
    • こんにちは
      こんにちは
  • 最近の投稿

    • 力強くアザミが・・・・
      力強くアザミが・・・・
    • ガッシュ画会会報
      ガッシュ画会会報
    • 丸描いて、マル描いて
      丸描いて、マル描いて
    • 清司の覚書4
      清司の覚書4
    • こんにちは
      こんにちは
  • 2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    
  • 最近のコメント

    • ガッシュ画講座 関西地区 に 田口まゆみ より
    • 2019年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 2017年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 船本礼子プロフィール に 田中清明(蓼科) より
    • ガッシュ画作品入れ替えて来ました。 に パレロイヤル展示の作品を入れ替え | セイジガッシュドットコム より
  • 〒586-0074 大阪府河内長野市大矢船南町6-7 ガッシュ画会事務局
    TEL:0721-63-9556 FAX:0721-63-5939
    E-mail:info-sg@seijigouache.com

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
Facebook Twitter RSS
Powered by Tempera & WordPress.