コンテンツへスキップ
Facebook Twitter RSS
Facebook Twitter RSS
セイジガッシュドットコム
色々なアートを体験してみませんか
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ガッシュ画
    • 船本清司の美しい水彩ガッシュ画を始めませんか
    • ガッシュ画 インフォメーション
    • 水彩のガッシュ画とは
    • 船本清司 プロフィール
    • ブログ 船本清司画家のひらめき
    • ガッシュ画 画材
    • ガッシュ画の描き方
    • ガッシュ画 ギャラリー
  • ガッシュ画会
    • ガッシュ画会 インフォメーション
    • ガッシュ画会とは
    • ガッシュ画会 会員システム
    • ガッシュ画講座 関西地区
    • ガッシュ画を通信講座で始めてみませんか
  • 清司が出会った風景
  • かんたんスケッチ
    • かんたんスケッチ インフォメーション
    • かんたんスケッチとは
  • Youtube 物づくり動画
  • アートクラブ子どものちから
    • あいさつ
    • 子どもルネサンス
    • アートクラブ子どものちからとは
    • 船本礼子プロフィール
    • それ行け!れい子先生ブログ
    • 授業内容
  • セイジガッシュ
    • セイジガッシュ インフォメーション
    • 水彩のセイジガッシュドットコムについて
    • 個人情報保護のための行動指針
  • お問い合わせ
ホーム 記事投稿者: seijigouachedot (ページ 28)

アートフェスタ手作り夢作り終了!

三日間続いた、イベントが終わりました。 イベントを始めて四年目に。 うーん…だれますねぇ…。 集客力も落ちて…。 会場にあるのは、疲れのみ…。 で、このイベントも終わりにする事にしました。 疲れがドーッと出るやら、ホッと…

続きを読む

2015年7月13日 2015年7月14日それ行け!れい子先生ブログ 0

アートフェスタ 手作り・夢作り2015に出品!

2015年7月10日(金)~7月12日 大阪・河内長野 河内長野市立文化会館 ラブリーホール ギャラリーにてアートフェスタ 手作り・夢作り2015が開催されています。そちらに船本清司、船本礼子、船本大輔の作品を展示販売さ…

続きを読む

2015年7月11日 2015年7月11日美しい水彩 ガッシュ画 0

どう使う?新しい野菜

JAでコールラビというお野菜を売っていました。 画像などでは見たことのある野菜。 100円だったし買ってみました。 コールラビ…キャベツの蕪って言う意味らしい。 大根、キャベツのように調理すればいいらしい。 さっと茹でて…

続きを読む

2015年7月2日 2015年7月2日それ行け!れい子先生ブログ 0

この音何色?プロジェクト終了!

昨日、子どもゆめ基金の「この音何色?」という企画が終了! 地元のブラスバンドブルーウイングスの方たちとのコラボ。 もう、どうなるか?でずーっとドキドキでした。 司会のレイコサン、しっちゃかめっちゃか・・・。 音楽を聞かせ…

続きを読む

2015年6月29日 2015年6月30日それ行け!れい子先生ブログ 0

また、同じ本を買ってしまった~!

電車の中が、私の読書タイム。 京都への行き帰りで一冊読んでしまうことも、しばしば。 面白い本を探す楽しみ。 本屋さんをうろうろ、解説を読んだりいつまでもいますねぇ…。 しかし、題名や作者の名前をあまり覚えないれいこさん。…

続きを読む

2015年6月26日 2015年6月26日それ行け!れい子先生ブログ 0

蝉が鳴き始めた~!

先週はじめ頃から、蝉が鳴き始めています。 ニイニイ蝉って言うのかなぁ?じみーに鳴いています。 本格的な夏の始まり。 今年の夏休みは、アートクラブ子どものちからに、いろんな団体からの依頼が目白押しです。 少しずつ、河内長野…

続きを読む

2015年6月24日 2015年6月24日それ行け!れい子先生ブログ 0

収穫だ~!

杏が赤くなりました。 今年は、30個ほど採れました。 少しずつかずが多くなっている…。 「早く採って!」って夫に頼んでも、まだ完熟じゃあない。 網に落ちたら完熟。と言うのです。 しかーし、網に落ちた真っ赤な杏は、香りも甘…

続きを読む

2015年6月23日 2015年6月23日それ行け!れい子先生ブログ 0

すっぱいのは苦手だよ~!

酸っぱいものが苦手なれいこさん! 辛い・冷たい・熱い…と刺激のきつい食べ物が苦手。 しかし近頃、辛いものが食べられるようになった。 食べ物は、習慣性がきついって聞いたことがあります。 で、頂いた甘なつ、少しずつ訓練中。あ…

続きを読む

2015年6月19日 2015年6月19日それ行け!れい子先生ブログ 0

セロリとちりめんじゃこ

道の駅で時々セロリを安売りします。 私の好きな中芯などを集めているのです。 118円は嬉しい。 夫の好きな、ちりめんじゃこたっぷりのきんぴらに。 家に居るのが休み。 って、思われているけれど、私は、家にいるほうが忙しい。…

続きを読む

2015年6月18日 2015年6月18日それ行け!れい子先生ブログ 0

杏の実が大きくなってきた~!

我が家の小さな庭の、杏の木に実が今年は30個ほどなりました。 去年より多い! 昨日は、夫にネットをかけてもらいました。 木全体にネットするほど実っていないので、あれこれ試した結果、シンクのごみうけのネットにしました。 あ…

続きを読む

2015年6月14日 2015年6月14日それ行け!れい子先生ブログ 0
«‹2627282930›»
  • 最近の投稿

    • 力強くアザミが・・・・
      力強くアザミが・・・・
    • ガッシュ画会会報
      ガッシュ画会会報
    • 丸描いて、マル描いて
      丸描いて、マル描いて
    • 清司の覚書4
      清司の覚書4
    • こんにちは
      こんにちは
  • 最近の投稿

    • 力強くアザミが・・・・
      力強くアザミが・・・・
    • ガッシュ画会会報
      ガッシュ画会会報
    • 丸描いて、マル描いて
      丸描いて、マル描いて
    • 清司の覚書4
      清司の覚書4
    • こんにちは
      こんにちは
  • 2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    
  • 最近のコメント

    • ガッシュ画講座 関西地区 に 田口まゆみ より
    • 2019年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 2017年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 船本礼子プロフィール に 田中清明(蓼科) より
    • ガッシュ画作品入れ替えて来ました。 に パレロイヤル展示の作品を入れ替え | セイジガッシュドットコム より
  • 〒586-0074 大阪府河内長野市大矢船南町6-7 ガッシュ画会事務局
    TEL:0721-63-9556 FAX:0721-63-5939
    E-mail:info-sg@seijigouache.com

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
Facebook Twitter RSS
Powered by Tempera & WordPress.