コンテンツへスキップ
Facebook Twitter RSS
Facebook Twitter RSS

セイジガッシュドットコム

色々なアートを体験してみませんか
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ガッシュ画
    • 船本清司の美しい水彩ガッシュ画を始めませんか
    • ガッシュ画 インフォメーション
    • 水彩のガッシュ画とは
    • 船本清司 プロフィール
    • ブログ 船本清司画家のひらめき
    • ガッシュ画 画材
    • ガッシュ画の描き方
    • ガッシュ画 ギャラリー
  • ガッシュ画会
    • ガッシュ画会 インフォメーション
    • ガッシュ画会とは
    • ガッシュ画会 会員システム
    • ガッシュ画講座 関西地区
    • ガッシュ画を通信講座で始めてみませんか
  • 清司が出会った風景
  • かんたんスケッチ
    • かんたんスケッチ インフォメーション
    • かんたんスケッチとは
  • Youtube 物づくり動画
  • アートクラブ子どものちから
    • あいさつ
    • 子どもルネサンス
    • アートクラブ子どものちからとは
    • 船本礼子プロフィール
    • それ行け!れい子先生ブログ
    • 授業内容
  • セイジガッシュ
    • セイジガッシュ インフォメーション
    • 水彩のセイジガッシュドットコムについて
    • 個人情報保護のための行動指針
  • お問い合わせ
ガッシュ画 ガッシュ画会 かんたんスケッチ コスメパステル アクティブガッシュ画

ガッシュ画

ガッシュ画会

かんたんスケッチ

コスメパステル

アクティブガッシュ画

ようこそ!セイジガッシュドットコムへ

水彩画を始めませんか

水彩画を始めませんか
小学校・中学校以来、絵を描いていますか。
続きを読む

清司が感じた風景

清司が感じた風景
船本清司が感じた風景を少しずつ掲載していきます。
続きを読む

ガッシュ画ギャラリー

ガッシュ画ギャラリー
新しくガッシュ画ギャラリーをオープンしました。
続きを読む

アートコミュニティ

アートコミュニティ
特定非営利活動法人 アートコミュニティは、アートを通じて色々な活動をおこなっています。 子ども達の発想力・想像力を養う活動・地域住民の交流を促進する活動・各地域に在住しているアート作家と地域住民との交流を促進する活動を主体にしています。
続きを読む

物づくり動画

物づくり動画
Youtubeで動画を発信しています。
続きを読む

Seiji Gallery

Seiji Gallery
船本清司の作品やグッズ、その他色々な作品を販売しているサイトです。
続きを読む

我家の今年のツリー

今年のクリスマスツリーと、飾り。 お客さんが見えるというので大慌てで出しました。 色々用事が重なったので、だいたい出来上がったのは夜中。 ここのところ何年かクリスマス用品を全部出していない。 夫に出してもらっているので・…

続きを読む

2014年12月3日 2014年12月3日それ行け!れい子先生ブログ 0

ちょっと嬉しいこと!

国の助成基金こどもゆめ基金で、ファッションデザイナーになろう!というのを企画しました。 申請が受理され、12月21日に始まります。 企画は、それこそ机上の空論。 実際に実行するのは、ちょっと大騒ぎ。 今日、ちょっと嬉しい…

続きを読む

2014年11月30日 2014年11月30日それ行け!れい子先生ブログ 0

始まったよ~!河内長野くろまろの郷

11月29日、河内長野市のくろまろの郷・ビジターセンターがオープン。 私たちの小さなイベントでも、始めるまで準備が大変! これだけ大きなことになると、ホント大変! 私たちは、ちょこっと関っているだけですが、見ているだけで…

続きを読む

2014年11月29日 2014年11月29日それ行け!れい子先生ブログ 0

2015年版カレンダーが出来上がりました

2015年版CD型カレンダーが出来上がりました。 表紙+12ヶ月分のカレンダーとおまけの15枚です。 ケースのサイズが124×120×8㎜、カレンダーの用紙サイズは117×117㎜です。 1月から12月までの見本です。 …

続きを読む

2014年11月25日 2015年3月7日セイジガッシュ 0

クリスマスリース作りです

11月27日のママクラブは、クリスマスリース作りをします。 あーだこーだって悩んで、素材を探し回って…。 このリースに、羊さんもつけるべしで、紙粘土でせっせと作りました。 しかし、付けてみるとあまり合わなかった…。 せっ…

続きを読む

2014年11月25日 2014年11月25日それ行け!れい子先生ブログ 0

何かしらバタバタ!

ガッシュ画の展覧会が終わり、ホッとする間もなく新しくスタートする、市のイベント会場に出展する作品を飾り付け。 これは、NPOの仕事。 何名かの作家の作品を、取り纏めて飾ります。 市の係の方も、私たちも初めての事なので右往…

続きを読む

2014年11月20日 2014年11月20日それ行け!れい子先生ブログ 0

ガッシュ画会作品展無事に終了しました(カレンダー抽選発表結果)

2014年11月14日(金)から16日(日)の3日間ガッシュ画会作品展を開催し、無事に終了致しました。たくさんの方にご来場頂きました。ありがとうございました。 最終日の船本清司による総評も沢山の方に来ていただき、熱心に総…

続きを読む

2014年11月19日 2015年3月7日ガッシュ画会 0

ガッシュ画会会展今日まで

今日でガッシュ画の展覧会が終わり。 今回は、いいお天気に恵まれてちょっとホッと…。 昨日は、下の孫がやって来たので、いつものように天神橋筋をうろうろ。 お目当ては、服。 しかし、おばさん服のお店ばかり。 結局、会場を早め…

続きを読む

2014年11月16日 2014年11月16日それ行け!れい子先生ブログ 0

ガッシュ画の作品展が始まります

今日から天神橋筋六丁目のくらしの今昔館展示場で、 ガッシュ画の作品展をします。 この日のために描いた力作揃い。 百点近く並ぶと圧巻ですねぇ。 私は妖精の世界を。 開展をサポートしているワイアートさんが、人形達の台を用意し…

続きを読む

2014年11月14日 2014年11月14日それ行け!れい子先生ブログ 0

なんてこと!

昨日、京都のNHK文化センターに行くと、「先生、今日の講座はお休みですよ。」 って、気の毒そうに言われました。 エーツ!二時間かけて来たのに…。 カレンダーには、確かに京都って書いてあった~ 仕方ないので、本町の文具店に…

続きを読む

2014年11月13日 2014年11月13日それ行け!れい子先生ブログ 0
«‹4142434445›»
  • 最近の投稿

    • この先どうなる‼️❣️
      この先どうなる‼️❣️
    • エコールドロイヤル文化祭
      エコールドロイヤル文化祭
    • また、空が描きたくなる
      また、空が描きたくなる
    • 清司のレッスン「うーーみ」
      清司のレッスン「うーーみ」
    • こうして講座が始まります
      こうして講座が始まります
  • 2025年9月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    « 7月    
  • 最近のコメント

    • こうして講座が始まります に 安良修 より
    • ガッシュ画講座 関西地区 に 田口まゆみ より
    • 2019年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 2017年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 船本礼子プロフィール に 田中清明(蓼科) より
  • 〒586-0074 大阪府河内長野市大矢船南町6-7 ガッシュ画会事務局
    TEL:0721-63-9556 FAX:0721-63-5939
    E-mail:info-sg@seijigouache.com

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
Facebook Twitter RSS
Powered by Tempera & WordPress.