コンテンツへスキップ
Facebook Twitter RSS
Facebook Twitter RSS
セイジガッシュドットコム
色々なアートを体験してみませんか
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ガッシュ画
    • 船本清司の美しい水彩ガッシュ画を始めませんか
    • ガッシュ画 インフォメーション
    • 水彩のガッシュ画とは
    • 船本清司 プロフィール
    • ブログ 船本清司画家のひらめき
    • ガッシュ画 画材
    • ガッシュ画の描き方
    • ガッシュ画 ギャラリー
  • ガッシュ画会
    • ガッシュ画会 インフォメーション
    • ガッシュ画会とは
    • ガッシュ画会 会員システム
    • ガッシュ画講座 関西地区
    • ガッシュ画を通信講座で始めてみませんか
  • 清司が出会った風景
  • かんたんスケッチ
    • かんたんスケッチ インフォメーション
    • かんたんスケッチとは
  • Youtube 物づくり動画
  • アートクラブ子どものちから
    • あいさつ
    • 子どもルネサンス
    • アートクラブ子どものちからとは
    • 船本礼子プロフィール
    • それ行け!れい子先生ブログ
    • 授業内容
  • セイジガッシュ
    • セイジガッシュ インフォメーション
    • 水彩のセイジガッシュドットコムについて
    • 個人情報保護のための行動指針
  • お問い合わせ
ホーム 記事投稿者: seijigouachedot (ページ 9)

ミニ画集3冊完成!

ミニ画集3冊が出来上がりました。 美しい水彩ガッシュ画の画集、かんたんスケッチの画集、はんなり京都の画集です。 15×15cm 48ページになります。 美しい水彩ガッシュ画は、これまでのガッシュ画作品をランダムに選び制作…

続きを読む

2022年5月27日 2022年5月27日ガッシュ画インフォメーション 0

ガッシュ画1日体験講座

リーガロイヤルホテル(大阪)の文化教室 (エコール ド ロイヤル)にてガッシュ画1日体験講座が開催されます。日程は2022年2月21日(月)13:30~15:30の2時間です。受講料は¥4.500(画材、道具レンタル代込…

続きを読む

2022年2月11日 2022年2月11日ガッシュ画会, ガッシュ画会インフォメーション 0

2022年の年賀状を制作しました。

2022年の年賀状を制作しました。 簡単な描き方を掲載しますので、是非チャレンジしてみてください。 紙のおススメは「ホルベインのウォーターフォード水彩紙 ホワイト ポストカード」です。 普通の年賀状ではにじみにくいので、…

続きを読む

2021年12月17日 2021年12月22日かんたんスケッチ, ブログ 船本清司画家のひらめき 0

飛び出した絵本も制作しました

思いついたら、すぐ制作していました。タイトルは(えほんをひらくと)パッと開けると不思議な世界が広がるレリーフ!

続きを読む

2021年12月7日 2021年12月8日ブログ 船本清司画家のひらめき 0

なんとか石?

河内長野の谷、せせらぎに鎮座してる おくかわちん もの言う石です。

続きを読む

2021年12月3日 2021年12月8日ブログ 船本清司画家のひらめき 0

ブローチいかが?

紙をクシャっとした時、ひらめいた、顔を付けたら風に舞う天女が現れた。

続きを読む

2021年12月3日 2021年12月8日ガッシュ画写真部, ブログ 船本清司画家のひらめき 0

このにじみと空間がなんとも言えない。

紙面を湿らせ色をにじませる。どうにじむかわからないところがおもしろい。

続きを読む

2021年12月2日 2021年12月2日かんたんスケッチ, ブログ 船本清司画家のひらめき 0

あァ 懐かしい絵本見つけた

作品を整理していたら、手作り絵本が出てきた。当時は印刷代が高くて日の目を見なかった。今は、一冊から本に出来らからして見ます。

続きを読む

2021年12月1日 2021年12月1日かんたんスケッチ, ブログ 船本清司画家のひらめき, 物づくり動画, 美しい水彩 ガッシュ画 0

2022年版カレンダーが出来上がりました!

遅くなり申し訳ございません。 2022年版カレンダーが出来上がりました。 A4中綴じカレンダーを制作。価格は¥1.000(税別)です。広げて壁に掛けた場合のサイズは、縦42㎝×横29.7㎝になります。 来年のカレンダーを…

続きを読む

2021年12月1日 2021年12月1日セイジガッシュインフォメーション 0

ここからの夕日もいい!

夕日の美しい時は、カメラが数台並びます。家路を急いでいる時こそちょと佇み都会の夕日を楽しもう!

続きを読む

2021年11月30日 2021年12月1日ガッシュ画写真部, ブログ 船本清司画家のひらめき, 清司が出会った風景 0
«‹7891011›»
  • 最近の投稿

    • エコールドロイヤル文化祭
      エコールドロイヤル文化祭
    • また、空が描きたくなる
      また、空が描きたくなる
    • 清司のレッスン「うーーみ」
      清司のレッスン「うーーみ」
    • こうして講座が始まります
      こうして講座が始まります
    • ひらひらと舞う
      ひらひらと舞う
  • 最近の投稿

    • エコールドロイヤル文化祭
      エコールドロイヤル文化祭
    • また、空が描きたくなる
      また、空が描きたくなる
    • 清司のレッスン「うーーみ」
      清司のレッスン「うーーみ」
    • こうして講座が始まります
      こうして講座が始まります
    • ひらひらと舞う
      ひらひらと舞う
  • 2025年9月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    « 7月    
  • 最近のコメント

    • こうして講座が始まります に 安良修 より
    • ガッシュ画講座 関西地区 に 田口まゆみ より
    • 2019年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 2017年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 船本礼子プロフィール に 田中清明(蓼科) より
  • 〒586-0074 大阪府河内長野市大矢船南町6-7 ガッシュ画会事務局
    TEL:0721-63-9556 FAX:0721-63-5939
    E-mail:info-sg@seijigouache.com

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
Facebook Twitter RSS
Powered by Tempera & WordPress.