コンテンツへスキップ
Facebook Twitter RSS
Facebook Twitter RSS
セイジガッシュドットコム
色々なアートを体験してみませんか
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ガッシュ画
    • 船本清司の美しい水彩ガッシュ画を始めませんか
    • ガッシュ画 インフォメーション
    • 水彩のガッシュ画とは
    • 船本清司 プロフィール
    • ブログ 船本清司画家のひらめき
    • ガッシュ画 画材
    • ガッシュ画の描き方
    • ガッシュ画 ギャラリー
  • ガッシュ画会
    • ガッシュ画会 インフォメーション
    • ガッシュ画会とは
    • ガッシュ画会 会員システム
    • ガッシュ画講座 関西地区
    • ガッシュ画を通信講座で始めてみませんか
  • 清司が出会った風景
  • かんたんスケッチ
    • かんたんスケッチ インフォメーション
    • かんたんスケッチとは
  • Youtube 物づくり動画
  • アートクラブ子どものちから
    • あいさつ
    • 子どもルネサンス
    • アートクラブ子どものちからとは
    • 船本礼子プロフィール
    • それ行け!れい子先生ブログ
    • 授業内容
  • セイジガッシュ
    • セイジガッシュ インフォメーション
    • 水彩のセイジガッシュドットコムについて
    • 個人情報保護のための行動指針
  • お問い合わせ
ホーム 記事投稿者: seijigouachedot (ページ 13)

またまたカワチに応募

去年の夏、3Dキャンバス展に応募。 自分自身の幅を超え、とても面白い展開になりました。 今回は、木製のこけしとマトリョーシカ。 どちらもあまり好みではない。けれど。 自分流にアレンジすればよいことで、何事もチャレンジ! …

続きを読む

2017年1月18日 2017年1月26日それ行け!れい子先生ブログ 0

今日は作品撮影

「小さな作品集を作りたい!」 その為には撮影。どんな風に撮影するか? 乏しい知識の中でとにかく撮影。 妖精たちの背景! プリントの中に埋め込む…技術的にいまいち。 夫の作品の前に置いて撮影。 まずまず。 小さな妖精の家!…

続きを読む

2017年1月12日 2017年1月26日それ行け!れい子先生ブログ 0

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。   2017年版カレンダーを販売しております。 A4中綴じカレンダーと船本清司ガッシュ画手描きカレンダーの2種類です。 詳細は下記のホームページ…

続きを読む

2017年1月6日 2017年1月6日ガッシュ画会, セイジガッシュ, 美しい水彩 ガッシュ画 0

お絵かき教室キャンバスに織物!

12月10日は、子どものお絵かき教室の日。 前日まで、キャンバスにこんこんくぎ打ち。 用意したものは、縦糸・色付きのキャンデーバー・ふわふわの糸 リボン・香りの棒、そして、100均で見つけた光るブレスレット。 光る棒は、…

続きを読む

2016年12月15日 2016年12月15日それ行け!れい子先生ブログ 0

「京の彩り」展2016を開催します!

2016年11月24日(木)~11月27日(日)11:00~17:00(最終日は16:00迄)の4日です。 初日の24日は13:00から開廊になります。 場所は京都・烏丸駅(阪急電鉄)、四条駅(地下鉄)から歩いて徒歩2分…

続きを読む

2016年11月21日 2016年11月21日美しい水彩 ガッシュ画 0

やっとできたー!ツリータウン

我が家にあるレモンの植木鉢。 そこから思いついたシャルリナムナムの家のイラスト。 それをオブジェにしました。 カラフルな樹に家がいっぱいぶら下がります。 ウーンうれしい! あとはきっちり仕上げるのみ! 長い時間かかった~…

続きを読む

2016年10月16日 2016年10月18日それ行け!れい子先生ブログ 0

お外でのびのびお絵かき!

秋晴れが続く♪ 先日のMAMA×MAMAクラブは、 子ども達と一緒に大きなクスノキの下でお絵描きしました。 夏の間は木陰で作業しましたが、陽のぬくもりがうれしい! 4才の男の子が楠を見上げてしみじみ、 「おおちなちだなぁ…

続きを読む

2016年10月15日 2016年10月17日それ行け!れい子先生ブログ 0

やっとこできた!

シャルリナムナムのオブジェ。 スケッチの段階から、材料の調達等などとても長い時間がかかった。 最後の難関、イメージ通り樹の妖精たちが立つか? 夫に「持っててー」と助けを要請! 立った!嬉しい! 雨がしとしと降る夜、木々が…

続きを読む

2016年10月10日 2016年10月13日それ行け!れい子先生ブログ 0

2017年版カレンダーが出来上がりました

2017年版カレンダーが出来上がりました。 今回も、CD型カレンダーではなく、A4中綴じカレンダーを制作しました。 価格は¥1.000(税別)です。 広げて壁に掛けた場合のサイズは、縦42㎝×横29.7㎝になります。 来…

続きを読む

2016年10月10日 2016年10月10日セイジガッシュ 1

チョークアート チョークの試作

8日から、「アート子どものちからプロジェクト」が始まります。 第1回目はチョークアートをします。 黒板を作り、チョークを作り、そこに絵を描きます。 チョーク作りは、乾燥に時間がかかるので、 試作を兼ねていろんな色で作りま…

続きを読む

2016年10月5日 2016年10月5日それ行け!れい子先生ブログ 0
«‹1112131415›»
  • 最近の投稿

    • 力強くアザミが・・・・
      力強くアザミが・・・・
    • ガッシュ画会会報
      ガッシュ画会会報
    • 丸描いて、マル描いて
      丸描いて、マル描いて
    • 清司の覚書4
      清司の覚書4
    • こんにちは
      こんにちは
  • 最近の投稿

    • 力強くアザミが・・・・
      力強くアザミが・・・・
    • ガッシュ画会会報
      ガッシュ画会会報
    • 丸描いて、マル描いて
      丸描いて、マル描いて
    • 清司の覚書4
      清司の覚書4
    • こんにちは
      こんにちは
  • 2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    
  • 最近のコメント

    • ガッシュ画講座 関西地区 に 田口まゆみ より
    • 2019年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 2017年版カレンダーが出来上がりました に 謹賀新年 | セイジガッシュドットコム より
    • 船本礼子プロフィール に 田中清明(蓼科) より
    • ガッシュ画作品入れ替えて来ました。 に パレロイヤル展示の作品を入れ替え | セイジガッシュドットコム より
  • 〒586-0074 大阪府河内長野市大矢船南町6-7 ガッシュ画会事務局
    TEL:0721-63-9556 FAX:0721-63-5939
    E-mail:info-sg@seijigouache.com

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
Facebook Twitter RSS
Powered by Tempera & WordPress.