- 私のパワーの源
- 小さい庭の花を摘みスケッチします
春の楽しみは、花を摘み、活け春の光を描きます。
- 下書きはありません
下書きはしません。まず、簡単なスケッチをしてその時の雰囲気をおもいだします。
- 景色をカットする
風景を木の幹や建物などいろいろなものでカットしてみると
奥行きのある風景の物語が生まれます。
西日を受けて輝く古都の、時の流れを感じます。
風景を部分的にカットしてみると、小さい風景の中にも物語があります。それらを、たくさん組み合わ
せると雄大な風景になりなす。
- 線で空間を演出する
- 色にこだわる
今も制作中、ああでもない、こうでもない、前頭葉が痛い
何度も色をかけていく。ああ、やっと出た出たこの色だ。

- 頭の中をスケッチしないとパニックをおこす
- 陶芸の新しい絵付け
やっと見つけた!
ヘラを筆のように走らせて花を描く。
後は、窯だしの日の楽しみです。

- ユーモアをテーマに
- 色文字
パレットに色があふれている
筆に色を付け文字を書いてみた
途中で色が変わっても好し
色数を多く使って
にぎやかに
色調をそろえて
さわやかに
大胆な色使いで
力強く
より、文字が意味を持つような気がする

- 揺れる花びら
- 花100物語